2013年9月11日 / 最終更新日 : 2019年9月25日 pims_admin FAQ 薬剤コードの登録について JSA PIMSリリース以降の新薬の薬剤コードは学会では定めておりません。 新薬の薬剤コードは、施設の運用により任意のコードをご登録ください。 (ただしコードの先頭1桁目は0以外の値をご使用ください。) なお、HOT7コ […]
2013年8月6日 / 最終更新日 : 2019年5月28日 pims_admin FAQ Internet Explorer10で画面レイアウトが崩れる Internet Explorer10をご使用の場合、画面レイアウトが崩れることがあります。 もし、画面レイアウトが崩れる場合、Internet Explorerの設定にて互換表示をオンにすることをお試しください。 In […]
2013年7月8日 / 最終更新日 : 2019年5月28日 pims_admin FAQ 誤った患者IDを台帳に登録してしまった場合 台帳に登録した患者IDは、一度登録すると変更ができません。 このため、正しい患者IDで、台帳の新規登録をいただきますようお願いいたします。 また、誤った患者IDの台帳は削除をしてください。 ▲ FAQ一覧
2013年7月3日 / 最終更新日 : 2019年9月24日 pims_admin FAQ JSA PIMSをネットワーク上の別コンピュータから利用するには JSA PIMSをインストールしたコンピュータのWindows ファイアウォールの設定を、下記のように変更いただくと、ネットワーク上の他のコンピュータからJSA PIMSが利用可能になります。 Windows ファイアウ […]
2012年7月9日 / 最終更新日 : 2019年5月28日 pims_admin FAQ 1才未満年齢の月齢の表示 台帳入力画面の年齢は、 ・生年月日 (患者情報) ・実績:進捗時刻 手術開始日(進捗時刻) の入力値から計算された値が自動表示されますが、 1歳直前の年齢の場合に、月齢に 12 ヶ月 という不正な表示が発生する場合があり […]
2012年7月2日 / 最終更新日 : 2019年5月28日 pims_admin FAQ PIMS4.0.2:汎用的データ移行の実行時にエラーが発生する PIMS Ver4.0.2 において、「汎用的データ移行」のデータ登録、及びマッピングの実行時に、「オブジェクト参照がオブジェクトインスタンスに設定されていません」と表示され、操作がエラーとなる問題があります。 本エラー […]
2012年3月30日 / 最終更新日 : 2019年5月28日 pims_admin FAQ PIMS4.0.2:Windows7へのインストール時にPostgreSQL9.0インストールエラーが発生する Windows7に、PIMS4.0.2をインストール時に、ostgreSQL9.0インストーラーより下記のエラーメッセージが表示されインストールできない。 「ファイル名、ディレクトリ名、またはボリューム ラベルの構文が間 […]
2011年3月31日 / 最終更新日 : 2019年5月28日 pims_admin FAQ PIMS4.0:術前合併症の原則としての全例入力項目について 術前合併症の原則としての全例入力項目(*1) につきましては、将来的なデータ収集の検討を始めたため、それを想定しての依頼事項になっております。 現時点では、入力時にシステム的な制約を設けることや、未入力により学会提出ファ […]
2011年1月7日 / 最終更新日 : 2019年5月28日 pims_admin FAQ PIMS4.0:台帳登録画面で「全て表示」を選択した時のレスポンスについて PIMS Ver.4.0の台帳登録画面の「全て表示」を押した状態において、画面操作のレスポンスが悪くなる可能性があります。 回避策として、「患者情報」や「手術情報」などの「全て表示」以外の個別のボタンを押していただき、編 […]
2011年1月7日 / 最終更新日 : 2019年5月28日 pims_admin FAQ PIMS4.0:台帳登録画面の麻酔時間、手術時間などの表示について 現象 PIMS Ver4.0の台帳登録画面の「進抄時刻」において、各時刻を入力した際、 「麻酔時間」、「手術時間」、「滞在時間」、「超過時間」が自動計算で表示がされない。 原因・対処 画面表示上の不具合と考えられます。 […]